サポート団体・窓口

障害のある子どもと家族のための海外サポート団体Ⓒ2010-2022Group With

名称

アップルタイム Apple Time

アメリカ
HP http://appletimeny.org/index.html
SNS
代表者 頼廣 陽子(よりひろ ようこ)
住所
電話
E-Mail
問い合わせ メール
子どもの年齢 特に年齢制限なし
障害の種類 障害全般
資格者 ニューヨーク州メンタルヘルスカウンセラー
活動内容

ニューヨーク近郊に在住するスペシャルニーズを持つ日本人・日系人の子どもとその家族の会です。子どもたちの特性は様々でも、情報交換し、悩みや思いを共有し、支えあい、子どもたちの大切な成長期、家族にとってかけがえのない時間を有意義なものとするために活動をしています。情報交換・親睦を目的とするおしゃべり会を定期的に開催。専門家を招いての勉強会や講演会、バーべキューやクリスマス会など会員家族皆で楽しむ季節の行事などの活動を行っています

活動地域

ニューヨーク

アドバイス
備考

渡航前の日本からの相談を受ける

010
名称

もみの木の家 ひなたぼっこ会
Mominoki no ie Hinatabokko-kai

アメリカ
HP https://hinatabokko-md.amebaownd.com/
SNS
代表者 松田 直子 、柴尾 聡子 、申 桃子
住所
電話
E-Mail
問い合わせ メール
子どもの年齢 0才~21才
障害の種類 自閉症・ADHD・LD・ダウン症・コミュニケーション障害・身体障害・精神障害など特別支援教育を受ける・又はグレーゾーンのお子さんの養育者・保護者のためのサポートグループ
資格者 あり クリニカルサイコロジスト、作業療法士
活動内容

月に1回の対面又はオンライン会合、ゲストスピーカーを招いての勉強会、ライングループでメンバーとのつながり、グループメールによる情報交換など

活動地域

主にワシントンDC周辺

アドバイス
備考

会員制 渡航前の日本からの相談を受ける

014
名称

ペアレンツ・ヘルピング・ペアレンツ 日本人サポートグループ 

Parents Helping Parents / Japanese Support Group

アメリカ
HP https://www.php.com/disability-support-information-for-japanese-speakers/
SNS
代表者 藤代 芳子
住所 1400 Parkmoor Avenue,Suite 100,San Jose,CA 95126,U.S.A
電話 408-727-5775 ext:134(日本語・英語)Fax:408-286-116
E-Mail
問い合わせ メール
子どもの年齢 0歳~
障害の種類 障害一般
資格者
活動内容

メンターサポート、特別支援教育に関する情報提供、医療機関情報提供、福祉機関情報提供、懇談会、ワークショップ、新年会、バーベキュー会

活動地域

シリコンバレー、カリフォルニア州

アドバイス
備考

シリコンバレー、カリフォルニア州からスタートしたNPOです

011
名称

発達障害児と家族を支える会 in フランス  通称「でこぽんクラブ」

Assosiation pour Soutenir Autism etTed FrancoJaponaise

フランス
HP https://www.facebook.com/ASATFJ
SNS
代表者 折口 志都
住所
電話
E-Mail
問い合わせ メール
子どもの年齢 0歳から18歳
障害の種類 障害全般
資格者 認証心理士、臨床心理士など
活動内容

日本人会での子ども発達相談会(毎月第一、第三土曜日ただし要予約)、グループ療育、学校や医療機関への付き添い、家族の交流会など

活動地域
パリ
日本人会(9ave,Marceau 75016)
 
アドバイス お一人で悩まずに不安なことがあれば何でもお気軽にご相談下さい
備考
会員制 渡航前の日本からの相談を受ける
 
インタビュー記事 でこぽんクラブ 相談員 臨床発達心理士 田尻 由起さん
 
040
名称

ぽこ・あ・ぽこ    Pocoapoco

シンガポール
HP https://pocoapoco88sing.amebaownd.com/
SNS
代表者
住所
電話
E-Mail
問い合わせ メール
子どもの年齢
障害の種類
資格者
活動内容
月一回の交流会
活動地域

SINGAPORE(シンガポール)

アドバイス
備考

会員制

080